#本の話
H. P. ラヴクラフト「ピックマンのモデル」
読みました。絵の内容を想像していって最後の一文でこわ……となる。
https://www.aozora.gr.jp/cards/001699/fi...
H. P. ラヴクラフト「ピックマンのモデル」
読みました。絵の内容を想像していって最後の一文でこわ……となる。
https://www.aozora.gr.jp/cards/001699/fi...
じゅんたく2024用に突貫工事で作成した展示サイト
https://event.edaorim.com/20241230/index...
管理が大変なので一月いっぱいで削除予定。
HTML5upさんのテンプレートを使ってサイト作りやってみたかったので良かった。色味もまんまです……。申し込みしてイベントまで20日しかなくてですね…!?
ギャラリーサイトやっぱり作りたいな〜
WordPressにしようか、HTMLで作るべきか……、こういう時web系の知識がないので思いつかない。
https://event.edaorim.com/20241230/index...
管理が大変なので一月いっぱいで削除予定。
HTML5upさんのテンプレートを使ってサイト作りやってみたかったので良かった。色味もまんまです……。申し込みしてイベントまで20日しかなくてですね…!?
ギャラリーサイトやっぱり作りたいな〜
WordPressにしようか、HTMLで作るべきか……、こういう時web系の知識がないので思いつかない。
勝手な自分の持論なのですが、人には受容野という概念があると思っていて、何かを好きになるにも、それを好きだと反応する器官が健康でないと反射的に反応するのが難しいと思っている。
要は別に反応がなくてもそれを好きではないことにならないし、声が大きい・何かを作り続けている・何かを生み出してコンスタントに発表し続けていることは絶対的に正しいわけじゃなくて、そういう愛の形なんだなっていう数ある好きでいる方法の一種である認識。好きを表現する方法もスピードも人それぞれ。みんな違ってみんないい。
ふわふわ発言だよ。
要は別に反応がなくてもそれを好きではないことにならないし、声が大きい・何かを作り続けている・何かを生み出してコンスタントに発表し続けていることは絶対的に正しいわけじゃなくて、そういう愛の形なんだなっていう数ある好きでいる方法の一種である認識。好きを表現する方法もスピードも人それぞれ。みんな違ってみんないい。
ふわふわ発言だよ。
同じだけの熱量で創作したいという気持ちは無いではないので気持ちとしてはわかるが、別に好き勝手盛り上がってても良くないか?という気持ちもあり、今年は勝手に盛り上がる年にしようと思っている。今以上に好き勝手やるつもりだぞ!1番に自分楽しませたいからね。
Xでイラストを上げなくてごめんよ〜
海外の方の言ってた「流量になるのが嫌だ」な発言と、アーカイブ申請でリポスト先の画像突っ込まれたのが嫌すぎてもうほとんどログインしてない。容量を増やすのが嫌なレベルになってしまった。これも謝る必要ないよな。それはそう。
Xでイラストを上げなくてごめんよ〜
海外の方の言ってた「流量になるのが嫌だ」な発言と、アーカイブ申請でリポスト先の画像突っ込まれたのが嫌すぎてもうほとんどログインしてない。容量を増やすのが嫌なレベルになってしまった。これも謝る必要ないよな。それはそう。
あけましておめでとうございます🎍
2025年もよろしくお願いします!
2025年もよろしくお願いします!
お金の難しい話と残酷描写をテンポよく進めているし、キャラクター像が誰もぶれない……。必要な説明口調をありがとう。すごい作品だ。面白かったです。