慎お父さんが立ち絵新しくするなら、両角も新しくして良いのでは…?加減せえ というくらい立ち絵を描く予定をばかすか入れており、パワーアップの予感があります。加減せえ。 日々 2025/02/10(Mon)
#Meltcreaper 更新しました。TRPG関連まとめ27 モクテル作ったり絵に気付きがあった週でした。ギャラリーに掲載する前に本当に30にいってしまうぞ(焦 個人サイト 2025/02/09(Sun)
あんまりAI詳しくないけど、これって「理性的だが分別がない」の話じゃないの〜 のぼやき「」はイライジャ・ベイリのRダニール評ね(オタク)通ってる個人サイトさんでお話してるのお見かけしてそうだよなと思うなど…。海外で使っちゃいけないNGワードとか、禁止用語とか、AIはそんなもの知らない(開発された国が基準で、インプットされてるケースもあるかもしれないが、基本なんでNGで禁止されているのか網羅されないと思う。)ので、使う人間に分別がないといけないと思う。AIはそんなもの知らんので、何食わぬ顔で潜り込ませてくると思う。ノーチェックAI出力物とか怖すぎる。自戒。 日々 2025/02/09(Sun)
#お返事 wavebox となんでも拍手ボタン より拍手と絵文字ありがとうございます〜!🎉🎉🎉チョコレート増やしてます!よろしければポチっとどうぞ!waveboxコメントありがとうございます!河野さん 日々 2025/02/08(Sat)
#memo #TIPS 私は加算(発光)と乗算で光と影を入れるので、ハードライトで入れるという方法もあるの初めて知った。試してみたいです。(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る 追記多分だけども、光と影入れる色固定なので加算と乗算で進めてますが、ハードライトで入れていくならどの色を含めるか判断する作業を新たに組み込まないといけないかも。難そう。 絵 2025/02/06(Thu)
作成スタイル的に1→10特化型なので、こういうらくがきをざかざか描いて、もっと塗り込みたくなったら加筆するスタイルが良いらしい。1をいっぱい出しておいて気が向いたら10にしていく作業。らくがきたのしい〜 日々 2025/02/06(Thu)